園芸品種いろいろ

ワイヤープランツの実がライチっぽいらしいから食べてみた!

観葉植物のワイヤープランツってあるじゃないですか。線が細くて葉っぱが丸くて可愛いヤツ。どうかすると100均のダイソーやセリアにも売ってたり。

はっきり言いますけどあの植物・・・

 

凶悪です!!

 

ワイヤープランツは地植えすると増えすぎる!

植木鉢の中にいる時には、「水をもらいすぎても もらわなすぎても どっちにしてもわたし枯れますから!!」みたいな弱弱しい顔をしているくせに、庭におろした瞬間 人間に牙を剥く駆除困難植物になりますので絶対に庭植えしたらダメ!!

ってことで、おわかりですよね?

私・・・

庭に地植えしてしまった愚か者です・・・(汗

 

薔薇の下にワイヤープランツが生えてたら可愛いなぁ~

 

という安易な気持ちで庭におろした私の

 

バカバカバカ!

 

あっ、冬になって霜がおりたら枯れちゃった~
残念だけど仕方ないな~

 

なーんて思ってた私は

 

もっとバカ!!

 

ワイヤープランツは、冬に弱そうに見えて

 

全然弱くない!!

 

落葉するだけで、耐寒性抜群!
春になったら枯れたように見えた枝の先からジャンジャン芽吹いてくるから!

 

まるで枯れたみたいに見える黒い茎は

 

フェイクだから。

 

騙されるな!!

 

アイツを地植えにしてはいけない!!

 

ワイヤープランツの果実は食べられる

ワイヤープランツの実は食べられます。毒性があるとかおなかを壊すとか知りませんけど、前に食べた時にはお腹が壊れる事はなかったです。

でも、食べてライチっぽい味がした記憶はなかったので、もう一度実の味を確認してから庭にはびこってしまったワイヤープランツの本格駆除に乗り出そうと思いました。

ライチ味と聞いた時には花しか咲いていなかったので、

ここで食べなきゃ必ず後で後悔する。

 

と、花が咲いている部分だけ刈り残しました。

 

ええそうです、物好きなんです、私。

 

 

すると、9月18日!実になっているのを発見~!!

黒く見えているところがタネです。カシューナッツみたいに、種は果肉の外に出ています。

 

 

参考に、カシューナッツはこんな感じ!
(写真は写真AC様より無料で提供して頂いています。)

ね、果肉と種子の関係が似てるでしょ?

上の写真で、ぶら下がっているのが種子(カシューナッツ)、緑と黄色のところが果肉。この果肉の部分は「カシューアップル」とか「カシューフルーツ」と呼ばれて食べることもできるそう。傷みが早くて味は微妙らしいけど、一度は食べてみたいなぁ!

 

余談さておき、ワイヤープランツの果肉は半透明の白色で、見た感じは

 

ライチっぽい。

 

でもスケール感

 

これ。

ちっちゃ!!

 

私のスマホで撮影できるサイズとしては最小クラスかも。

この黒い種を外して半透明なところを食べるわけですが、これは確実に

 

口の中で迷子の予感。

 

10個くらい一緒に食べれば味がわかりそうですが、

 

1個しかなかった。

 

でもご安心下さい!1個だけであっても、私のこの野食に長けた繊細な舌ならライチ味かそうでないかの判別は容易につくはず!!←

 

ってことで食べてみました♪

 

ワイヤープランツの果実の味はライチ味・・・か?

一度目に食べた時には「なんか食べられそうだけどどうかなぁ?」とドキドキしながら口にしたんですが、今回は「他にもライチ味とか言って食べてる人がいる実績があるし大丈夫!!」という謎の安心感に包まれていました。

なので、私が気を付けるのは

 

口の中で迷子にしない事だけ。

 

黒い種をはずして、口に入れます。

 

ものすごい小さいので、よくわかりませんが

 

ライチのようなプチッと潰れるような食感はありました。
味としては薄甘い。
酸味はほとんど感じない。
爽やかな甘味って感じかな。

言われてみればライチっぽい?

でも

 

ライチとはなんか違う・・・。

 

まぁ、ライチじゃなくてワイヤープランツですからそうですよね。かたやムクロジ科の果物、かたや

 

観葉植物。

 

ワイヤープランツの原産地はニュージーランドで、ツル性植物なのではなく、匍匐性常緑小低木だって話です。まぁ、ツルだろうが小低木だろうが、分類によってワイヤープランツの凶悪レベルが変わるわけじゃないので今はそんなのどうでもいいです。

 

食感としては、冷凍の赤ライチというよりは、凍結させていない生のグリーンライチに食感が近いかも。シャキッという感じで。

 

ワイヤープランツの実が美味しいか美味しくないかと問われたら

 

美味しい寄りの味でいいです。

 

酸っぱくないし苦くもない。渋くもなければえぐみもない。

ただひとつ、非の打ちどころといったら

 

実が小さい。

 

ライチ寄りの味ですよって言ってもいいけど

 

スケール感これだから!

タネ1個ずつとるの大変だし、ライチが好きならライチを買ったほうがいい!!

それよりなにより、この実を食べる目的で地植えにするのは絶対危険!!
どうしても育てたいなら、大きめのプランターでね!!

ワイヤープランツの実の食べ方まとめ

・実がつくのは秋
・果肉部分はすごく小さい
・実はグリーンライチっぽい
・繁殖力が凄まじい。実を食べる目的で地植えにしようとは考えないほうがいい

味としてはまた食べてもいいんですが、ワイヤープランツの繁殖力が恐ろしいのでうちの庭からは駆除予定です。一度地面におろすと恐ろしい勢いで広がっていきますのでお気をつけ下さい!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です